忠類川サケ・マス有効利用調査実行委員会
【標津町】 景観部門 地域特産物部門 人の交流部門
 
 
 忠類川は、平成7年にサケ増殖事業の効率化のため、親魚捕獲事業が廃止されたことに伴い、密漁の横行が危惧され、この問題解決を図るとともに自然遡上するサケ・マス資源を有効に活用するため、「サーモンフィッシング」が調査事業として許可され、国内初の「河川でのサケ・マス釣」が始まりました。
 この委員会では、「自然条件下での理想の釣り場」「スポーツフィッシングの理想郷」としての条件を満足させるため、ゴミゼロを目標とする徹底した取り組みや河川内の人工物が極めて少なく、背後の知床と原生の川の景観がカナダやアラスカを髣髴とさせる世界を保つことによって、釣り人を満足させています。道内外からのリピーターも多く滞在観光客が1万人近く訪れることで、町の観光産業に大きく貢献しています。
 
 
写真
 
 
鈴木 誠さん/設立1995年/会員:12団体
標津郡標津町北6条東1丁目1番1号
標津魚協共同組合内忠類川サケ・マス有効利用調査実行委員会事務局
0153-82-2341
0153-82-2879
E - m a i l
webmaster@salmon.jp
ホームページ http://www.salmon.jp/
 
 
写真
 
 
  景観部門 地域特産物部門 人の交流部門 HOME
  景観部門 地域特産物部門 人の交流部門 HOME