景観部門 地域特産部門 人の交流部門 「わが村は美しく−北海道」運動2002
ひまわり農園
●はじまりは?

 北竜町のひまわりは、1980年農協女性部が「家族の健康を守る運動」の一環として、夏は観賞用、秋には種から食用油を搾るために「一戸一アール作付け運動」を始めたのがきっかけです。当初は422戸4.2ヘクタールのひまわり栽培が、転作作物になったことから面積が増え、しだいに観光客の人気を集めるようになりました。太陽に向かってまっすぐ咲くひまわり、明るくダイナミックでクリーンなイメージをまちづくりのコンセプトに掲げています。


観光客でにぎわう「ひまわりの里」
●おもな活動

 1989年、「ひまわりの里」が造成され、草取りや種まきなど、農協青年部を中心にすべてを町民ボランティアで行っていましたが、1992年には有志が「ひまわり農園」を設立して管理しています。現在も老人クラブの200名をはじめ、町民が「ひまわり十字軍」として草取りの応援をしています。また、ひまわりの里に隣接した北竜中学校では「世界のひまわりコーナー」を作り、選定から種まき、水やり、草取りなどを担当。8月第1土・日には観光ガイドも行っています。
 健康食品として植えられたひまわりは緑肥にもなり、観てよし、食べてよし、土によしと三拍子揃った農作物。今や全国的にも知られるようになり、地域経済に大きな効果をもたらしたと同時に、地域文化を育むことにつながっています。


草取りに324名の町民が参加
ここが自慢!

●連絡先

代表者名:中村 豊さん/会員:8名

住所:北竜町字和11-1 北竜町役場

電話:0164-34-2111

FAX:0164-34-2117

E-mail:hokuryu.himawari@dream.com

「ひまわりの里」
 国道沿いに位置する約20ヘクタールのひまわりの里。澄み切った青空と遠くの山々の緑、黄色いひまわりのコントラストが、訪れる人に感動と安らぎを与えています。ひまわりは大輪のため雨風に弱く、病気が発生しやすいなどハンディがある作物です。北竜町では努力を重ねて花を咲かせ、ほかにはない景観を生み出しました。2000年からは住民らの協力で国道沿いの街路樹64カ所にもひまわりが植えられ、まち全体がひまわりであふれています。

もどる 次へ 景観部門へ 地域特産部門へ 人の交流部門へ 「わが村は美しく−北海道」運動2002トップへ