景観部門 地域特産部門 人の交流部門 「わが村は美しく−北海道」運動2002
くっちゃん産業クラスター研究会
●はじまりは?

 倶知安町は早くからゴミの有料化を行い、道内でもリサイクルへの関心が高い町です。こうした背景の中、倶知安商工会議所は1998年に「くっちゃん産業クラスター研究会」を発足。町や町内の民間企業、ようてい農協など12団体が集まり、地域の資源や産業廃棄物を有効に生かすことをめざし、「イモ」「炭」「デンプンかす」「公共事業でのリサイクル活用品拡大」の4部会が誕生しました。イモ部会では、収穫量の15パーセントにもなる規格外のイモの利用を研究し、倶知安農業高校の生徒も参加しています。
 


「ジャムが出来た!」と試作品を手に満足顔の高校生
●おもな活動

 2000年、農業高校の生徒が規格外のイモでジュースの試作を開始。デンプンの粉っぽさと固まりやすさが問題になりましたが、デンプンを糖に変える酵素と牛乳を加えることで、まろやかに仕上げることができました。また、イモをゆでて裏ごしし、酵素と砂糖を加えたジャム作りにも取り組みました。翌年の「くっちゃんジャガ祭」に出展し、さらに改良を重ねて2002年に商品化を実現。ジュースは「がんばるマン」、ジャムは「じゃがいもジャム」と名づけられ、町内在住の画家徳丸滋さんデザインのパッケージで地元と東京で販売されました。
 また、炭部会では建物の新改築で余った木材を利用した炭作りを研究するほか、2001年には規格外のジャガイモデンプンを接着剤にしたバーベキュー用の炭の販売を始めました。


ジャムもジュースも試作を重ねて製品化を達成
ここが自慢!

●連絡先

代表者名:佐竹義一さん/会員:17名

住所:倶知安町南2条西1丁目 倶知安商工会議所内事務局 小野寺さん

電話:0136-22-1108

FAX:-

E-mail:-


●リンク

倶知安町
http://www.town.kutchan.hokkaido.jp/


倶知安商工会議所
http://www.hokkaido.cci.or.jp/kutchan/


「がんばるマン」「じゃがいもジャム」
 倶知安町の高品質な男爵イモから生まれた、飲むジャガイモ「がんばるマン」と「じゃがいもジャム」はどちらもオリジナリティあふれる新商品です。ジャムにはオリゴ糖が含まれ、自然な甘さが生きていて、サラダ感覚のさっぱりした味わいです。ジュースは、甘味がほとんどなく、スープ感覚で飲めるのが特徴。忙しい人の手軽でおいしい栄養補給にも向き、食物繊維もたっぷり含まれています。
 これらの商品には、製造過程でオリゴ糖が作られることがわかっており、北海道食品加工研究センターと共同で特許出願をしています。

もどる 次へ 景観部門へ 地域特産部門へ 人の交流部門へ 「わが村は美しく−北海道」運動2002トップへ