|
1996年に発足した「西神楽地域づくり研究会」を母体に、いくつかの部会が協力しながら、「自然との共生・共働」をモットーに活動を行ってきました。これが2001年にNPO法人として組織され、「グラウンドワーク西神楽」が誕生。地域の農業や自然環境、郷土の歴史などをふまえ、将来この地域をどのようにしたらよいかを考え、いっしょに行動し、子どもたちのために「未来あるふるさと」を作ることが目的です。 |
|
西神楽中学校の自然環境を支援 |
|
|
2003年度のおもな活動は「リバーウオッチング」による川と親しみ川の環境保全の大切さを啓蒙するイベントの開催をはじめ、地域の小中学校の「自然観察授業の支援」(全5回)、「たんぼの生きもの調査」(全2回)、農家の空き家の利活用調査、シンポジウム「西神楽レンガ倉庫ものがたり」、「西神楽ホタルまつりの支援」などです。このほか農家の女性グループ(ひまわりの会)による「朝市」の支援をしています。
また、2003年から活動が始まった「シーニックバイウエイ」事業にも参画し、景観部会として活動しています。 |
|
シンポジウムでは熱心に意見を交換 |
|
|
「さと川パークゴルフ場」 |
1998年より、地区住民(おもに老人クラブのメンバー)がボランティアで造成してきた手づくりのパークゴルフ場が、2003年10月に完成しました。旭川河川事務所と旭川市の指導・協力を得て、美瑛川の河川敷の自然環境に配慮して、事前に植生調査をして工事を実施しました。まさに地域住民と企業、行政がパートナーシップを発揮した事業のモデルとして、同NPOが今後も運営に当たります。 |
|
●データ
代表者:宮崎幹雄さん/設立:2002年/会員:99名
所在地:旭川市西神楽1線12号211-12
電話:0166-75-5305/FAX:0166-75-5306
E-mail:npo_gw@atlas.plala.or.jp
●リンク
|
|
|
|
|